2019年12月2日(月)母の認知症受診前夜

母の認知症

12月3日(火)AMにてI病院での母の初診に立ち会うべく妻と共に地元に戻る。
朝一で地元に戻るのはさすがに厳しいので前日の夜に帰郷し朝一でレンタカーを借りて実家に向かう事にした。(母は早寝なので夜遅く起こすのはヤバイ)


妻には散々手伝ってもらっているので、たまには美味しいご飯でも食べようという事で

こんな感じのディナーで決起集会。

初診前日の夕方にも母から電話あり「もしも、おかしかったらどうしよう」的な内容。
当日拒否されても厳しいので再び「おかしくないことを確認しにいくのだから大丈夫」「脳ドックみたいなものだから気楽にね」となだめ、なんとかその場をおさめる。

ホテルにて翌日の診察時に医師に渡す資料を確認。
①家族構成・詳細
②疾病歴
③数年前からの行動で気になる点
④ここ一ヶ月の行動の詳細
これらをA4×5程度にまとめておいたモノ。
※実際の診察の前に医師に渡して読んでもらう為に用意した。
※その場で思い出しながら話すと漏れが出てしまうのでレポートに用意していった方が良いと思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 介護ブログへにほんブログ村 介護ブログ 認知症へ50代の冒険 - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました